付録-日田彦山線 豪雨被害

Back home

2017/7の九州北部豪雨で添田駅以南が不通になっていた日田彦山線を見に行ってきました。
結局、鉄道での復旧を断念、不通区間は廃線、BRT化されることになりました。
BRT化される区間もいつまで持つのやら、、、

夜明駅 2020/9/19

夜明駅1 夜明駅2
夜明駅1 夜明駅2
久大本線との接続駅です。日田彦山線側のホームに列車が通ることはもうありません。
時刻表も日田彦山線は全く列車がなく、代替バスの時刻表が表示されています。


今山駅 2020/9/19

今山駅1 今山駅2
今山駅3 今山駅4
駅隣の今山踏切も遮断機の棒が取り外されています。


大鶴駅 2020/9/19

大鶴駅1 大鶴駅2
大鶴駅3 大鶴駅4
大鶴駅の隣に製材所があります。昔はこの駅から貨物列車で出荷されたのかもしれません。


竹本橋梁 2020/9/19

竹本橋梁1 竹本橋梁2
竹本橋梁3 竹本橋梁4
大肥川にかかる竹本橋梁が流されています。これを復旧するのは費用が掛かりそうです。
JR九州が復旧を渋るのも、上場企業では仕方ないのかもしれません。


宝珠山駅 2020/9/19

宝珠山駅1 宝珠山駅2
宝珠山駅3 宝珠山駅4
ホームから線路を眺めると草に埋もれています。
BRT化の方針が決まったせいか、大行司駅側の線路には重機が入っていて線路が埋まっていました。


大行司駅 2020/9/19

大行司駅1 大行司駅2
大行司駅3 大行司駅4
日田彦山線の休止区間に入っているためか、信号が消灯しています。
大行司駅のホームは駅舎から階段を上った先にあります。
スロープの坂道が有るとは言え、車を使わない人がこのホームを使うのはちょっと大変そうです。


筑前岩屋駅 2020/9/19

筑前岩屋駅1 筑前岩屋駅2
筑前岩屋駅3 筑前岩屋駅4
この駅も線路が見えないぐらい草が茂っています。筑前岩屋駅から釈迦岳トンネルに向かう線路は
土砂崩れに埋もれたままです。釈迦岳トンネルなどはBRT専用道路になるようです。


彦山駅 2020/9/19

彦山駅1 彦山駅2
彦山駅3 彦山駅4
筑前岩屋駅に向かう線路を眺めて見るとここも草が生え放題。けっこう急こう配の線路です。
彦山駅も構内に土砂が流入した様子で一部線路が埋もれています。
駅舎はBRT化に伴い解体されてしまったようです。


豊前桝田駅 2020/9/19

豊前桝田駅1 豊前桝田駅2
彦山駅から山を下ったここまで来ると直接の被害はなさそうです。


歓遊舎ひこさん駅 2020/9/19

歓遊舎ひこさん駅1 歓遊舎ひこさん駅2
歓遊舎ひこさん駅3 歓遊舎ひこさん駅4
「道の駅歓遊舎ひこさん」に併設されています。2007年にできた新しい駅です。
九州北部豪雨が2017年ですから、10年ほどの短命な駅になりました。


添田駅 2020/9/19

添田駅1 添田駅2
添田駅3 添田駅4
添田駅から南は運行休止区間です。駅南の踏切から向こうは草が伸び放題になっています。
ホームから線路を見ると、列車が停止するところから先が錆びています。3年も列車が通らないと錆もするでしょう。